MENU
  • トップ
  • サービス
    • 花文字をかいてほしい
    • 販売作品
    • 実演販売
  • コンセプト
  • プロフィール
  • 依頼・お問い合わせ
大切な人のしあわせを希う、花文字 希花
花文字 希花
  • トップ
  • サービス
    • 花文字をかいてほしい
    • 販売作品
    • 実演販売
  • コンセプト
  • プロフィール
  • 依頼・お問い合わせ
花文字 希花
  • トップ
  • サービス
    • 花文字をかいてほしい
    • 販売作品
    • 実演販売
  • コンセプト
  • プロフィール
  • 依頼・お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 販売作品
  3. 売切
  4. 【完売しました:花文字】立春大吉 札

【完売しました:花文字】立春大吉 札

2025 2/11
売切
2024年11月28日2025年2月11日

こんにちは、花文字書家の希花(きか)です。
横浜中華街で花文字に心奪われ、本場中国の師匠に従事。受け継いでこられた技を教わり、作品をInstagramに掲載しているうちにオーダーをいただく。主な活動拠点は、神奈川。

目次

花文字作品

作品No.daikichi01
字立春大吉
価格6,600円
※送料・税込
サイズ36.5×7.5cm
色紙の色白
その他寒川神社さんの湧き水を使用 / 色紙をクリア袋に入れ発送 / どれが届くかは選べません
お支払い事前銀行振り込み
(お支払いご案内メール後、5日以内を期限)

数量限定で制作! もちろん、それぞれに少し違ったりします。どんな「立春大吉」が届くかお楽しみに。そして届いた花文字を、ご縁と感じて愛でてもらえたら嬉しいです 

この投稿をInstagramで見る

希花 – 大切な人のしあわせを希う花文字(@hanamoji.kika)がシェアした投稿

立春大吉

立春大吉とは、立春の日に幸運を招くという意味。

この言葉のお札を【立春に玄関などに貼る】と、1年間厄除けとなり、守られて安泰に過ごせると言われています😌

来年は花文字で、毎日目にする玄関を華やかにしませんか✨ 立春、2025年は2月3日です。

国内のお子さんの心のケアなどのサポートへ、繋がります

そして今回より、1枚につき100円を「国内遺児の心のケア事業」「目の前の困りごとを抱える親子の支援」など、日本のお子さんや親御さんのサポートのための団体へ寄付を始めます。

月毎は、数ヶ月後とか、年単位か、まだ決めておりませんが。お預かりしました金額は、寄付後にまたご報告いたします。

ご購入はこちら

作品No.「daikichi01」を
コピーして

完売しました
フォームから
ご連絡ください
他の販売中作品も
CHECK!
売切
販売中
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【実演イベント!2024年12月】小田原お堀端文化祭 @小田原城、前で
  • 立春大吉(りっしゅんだいきち)とは 〜花文字縁起物〜

この記事を書いた人

希花のアバター 希花

横浜中華街で花文字に心奪われ、本場中国の師匠に従事。受け継いでこられた技を教わる。作品をInstagramに掲載しているうちに、オーダーをいただくように。主な活動拠点は、神奈川。 >> プロフィールページへ

関連記事

  • 【完売しました:花文字BOX Card】叶
    2024年1月22日
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2023 花文字 希花

目次