2025年10月26日(日)、茅ヶ崎で2回目の花文字実演! 幸せいっぱいで、無事に終了しました。
他マルシェでご一緒した作家さんが情報をくださり、今回のやすらぎ古民家マルシェを知りました。

会場の古民家「アトリエコンゲン」さんが、とっても素敵!




茅ヶ崎野球公園野球場の前にある、古民家さん。お家まるごと借りていて、お部屋ごとに「ワークショップ」「飲食」「占い(ちゃんと個室になっていて、雰囲気があった!)」と分かれていて。私は準備をしながら、ワクワクしていました
雨が降っていなかったら、お庭にもお店がでていたようで、それは少し残念。
でも、小ぶり雨降りの雰囲気が、しっとり味わいのある古民家にマッチしていて。お庭を縁側で眺めながら、おにぎりを食べる人も、絵になっていました★


9時に会場入りし、1時間かけてお店開店の準備。準備が終わったら、まず、お昼ご飯の調達をしました
マルシェ参加者さんのパン屋さんmicopanさんのあんぱんは、ベーグル風にもなっていて!! 引きちぎろうとすると、一見硬くて「ふ〜ん」となるのですが、中はもっちり・あんこがもっちり。そして、降りかかっている岩塩のジャリっと感と塩味がアクセントになっていて。
おいしさに驚きでした!! 実店舗はなく、平塚の「卯助の杜 Flower&Coffe K’sFLORIST」さんに卸しているとのこと(土日限定)。お花やさんであり、そこでコーヒーやパンを食べたりもできるそうで。とってもセンスのいい空間のようで、熱量高く推してくださっていたので、←それもあるしパンが美味しくて!! 私は、これから通う予定です。笑
おにぎりは茅ヶ崎の「88Rice Chigasaki」さん。フィッシュフライが奥にももう一枚入っていて♡ しっかりソースの味とボリュームで、実演の空腹を満たしてくれました♡ ご両親が毎朝たくさんのおにぎりを、手で握られていて。クレープもあってそちらは、マルシェでお店を出されていたお姉さんが作られているとのこと。
こちらもまた、買ってよかった!! もっと食べたい!! と思ったので、こちらは実店舗があるので、近日行ってみます♩
たくさん書けました
本題です笑 10時から16時までのお店開きでしたが、最初に主催者さんがオーダーしにこられ。2枚書かせてもらい。そうしたら、その後、次々と参加者さんからオーダーいただき……★
また、ふらりと偶然立ち寄ってくださった方も、オーダーしてくださり。16時の閉店30分前、もうこれで閉めるかな〜と思っていたら、最後の一押しでもうひとかたオーダーが入り。
結局、主催者さんからのオーダー後、ほとんど休む暇なく、花文字を作り続けていました!! なんという嬉しみ
古民家さんなので、畳という特性が、お客さまのリラックスにもつながり? 実演を、最初から最後まで見られる方が多く。べたっと畳に座れるからかな。お話も、心の距離が近づいた気がしました。「ここにずっと居た」と、言ってくれていた方もいて笑 すんごく嬉しかったです。







感想ノート
みなさんには書いてもらいたかったのですが、忘れてしまったり、タイミングを逃してしまったり。今日は3名の方に書いてもらえました。



印象的だったのは、主催者さんの作家想いの行動
なにより、今回一番レベルで印象的だったのは……主催者さんお二人(ヒトトヒト湘南)のお人柄でした。途中まで気が付かなかったのですが、雨の中、会場の玄関先に立ち、呼び込みしてくださっていたり。なんと、事前に数百枚もポスティングしてくださっていたり(驚き!)。
そして、「雨の中、あまり集客に繋げられずごめんなさい」と最後におっしゃられていて。えぇ、そんなに作家さんのことを想ってくださっているんだ……と。
私はこれまでのマルシェで、作家さんのことを大切に想い行動にされていて、それがダイレクトに伝わってくる主催者さんに、初めて出逢いました。
参加者さんも、別の部屋でお店を開いている方が次々とご挨拶にきてくれて、ゆっくり一つ一つのブースを見てコミュニケーションを取られていたりして(私は自分からいけないことも多いので、すごくありがたい)。調和を大事にされている人が、多かったように思います。
感性が豊かでユニークな方ともたくさんお話しできた印象で、これもまたすごく楽しかったです! 花文字の受け取られた際に「浴びさせていただきます!」と、花文字から出ているものをじっくり感じて、ひとつひとつ言葉にして伝えてくださったり。こんなに受け取ってもらえたのも、初めてかもしれません。笑
主催者さんの在り方が、空間を作り、人が集まりますよね。
無事に終わった今も、まだ、なんだか心が興奮しています
おわりに
「毎月参加したい!」と思うのですが、なかなかないレアなイベントのようで、また次回を楽しみにしますっ!
出逢えたことに感謝と、つないでくださった作家仲間さんにも感謝です。
遊びに来てくれた友人にも、関わってくださった皆さんへ、ありがとうございました!
そうだ、実演やり始めた頃は、緊張して手が震えていたけれど。今ではもう震えなくなった。お客さんからの無茶振り(?笑)にも、あまり動じず、度胸がついてきた気がします。笑
次は、また茅ヶ崎。恵泉教会のマルシェに12/6で、実演します。インスタの方が情報を早くお伝えできますので、ぜひご覧ください。
